※休診日:日曜日、祝日
金曜日は完全予約制で継続処方の方のみとなります。
再診予約のみ14:30-17:00美容予約のみ
※休診日:火曜日、日曜日、祝日
最終受付時間は診療終了時間の30分前となります。
完全予約制ではありませんが、ご予約の方が優先となります。
予約外の方は待ち時間ご了承下さい。
緊急の方はお電話でご予約をお取り下さい。 診療報酬に関する掲示 <医療情報取得加算、医療DX推進体制整備加算について>
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう
取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、
その他必要な診療情報)を医師が診察室で確認できる体制を整備し、診療に活用します。
以下については現在猶予期間のため、猶予期間満了までに整備する予定です。
①電子処方箋を発行する体制 ②電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制
<明細書発行体制等加算について>
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。
明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。
<一般名処方加算について>
当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした
一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、
患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
<夜間早朝等加算について>
当院では下記の時間帯に受付をされた場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、
夜間早朝等加算50点を診察料に加算させていただきます。
平日 18:00以降 土曜日 12:00以降
1割負担で50円、2割負担で100円、3割負担で150円の加算がされますので、あらかじめご了承ください。
<婦人科特定疾患治療管理料の算定について>
「器質性月経困難症を有する患者であって、ホルモン剤を投与しているものに対して、
婦人科医又は産婦人科医が、治療計画を作成し、継続的な医学管理を行った場合」に3か月に1度算定されます。
当院では、同管理料の算定のために必要な基準を満たす研修を修了いたしました。 子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症の方でホルモン剤の保険診療
(保険のピル、ディナゲスト・ジエノゲスト、レルミナ、リュープリン、ミレーナ)を受けている方が対象となります。
器質性月経困難症の診療計画書を作成し、医学管理を継続して行い、3か月に1度の加算を行います。
3割負担で750円の加算がされますので、あらかじめご了承ください。
連携先病院 慶應義塾大学病院、東邦大学医療センター大橋病院、東京医療センター、北里研究所病院、
済生会中央病院、愛育病院、山王病院、日本赤十字社医療センター、永寿総合病院
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-12-14 Medicus KITAZAWA 4階
小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」から徒歩1分
TEL 03-5486-1400
駐輪スペースがありません。近隣の公共駐輪スペースをご利用いただくようお願いいたします。